LINE構築

相談から契約

2〜3週間

STEP

01

無料相談・課題整理

無料相談では、現状・目標・制約を30分前後で整理し、友だち追加〜予約/購入までの導線たたき台に加えて必要な連携ツール・素材・権限の確認事項を添え、社内承認に使える要点メモと概算見積・スケジュール(最適な進め方)を1〜2営業日でお戻しします。

STEP

02

用件定義・見積もり

目的・対象者・必要機能・連携範囲・計測項目を仕様に確定し、工数とスケジュールを算出。見積では費用内訳・支払条件・納期・適用範囲・納品物・検収条件、前提とリスク、修正回数・保証期間を明示します。

STEP

03

ご契約

作業範囲・納期・費用・支払条件・権限移譲・秘密保持を確定。修正回数と保証期間、追加費用の算定基準、キャンセル規定を明記。著作権・二次利用・データ保全・個人情報の取扱い、障害対応、検収方法も取り決め、契約書締結後に正式に着手します。

制作から納品

1〜2ヶ月

STEP

01

設計(情報/導線/シナリオ)

友だち追加から予約/購入までの情報設計と導線を整理。タグ/セグメント方針、配信シナリオ、計測ポイント、例外対応、トーン&マナー、フォーム項目、リッチメニュー構成、連携要件まで定義し、仕様に落とし込みます。期待行動を明確化し、遷移を最適化へ。

STEP

02

クリエイティブ制作

ブランドのトーン&マナーに沿い、リッチメニュー・メッセージ・画像/動画を制作。CTAと導線を整え、文言校正・著作権/ライセンス確認、alt/OG設定等、アクセシビリティ配慮。

STEP

03

実装・外部連携

LINE公式の設定と自動応答を実装し、予約/EC/決済/フォーム/CRM等を連携。タグ付与・通知・計測を組込み、権限/審査/セキュリティに配慮して本番環境へ反映。総合テストとリハーサル、ロールバック手順も整備します。監査ログも設定。

STEP

04

総合テスト・修正

分岐・通知・タグ・計測を含む全導線を端末/ブラウザ別に検証し、例外処理・権限・速度・冗長化も確認。バックアップ/ロールバック手順を確定し、監査ログとアラートを点検。チェックリストで合格基準を満たし、受入確認書に署名。本番切替手順確認・実施。

STEP

05

納品

設定データ・素材・マニュアル一式を納品し、管理権限を移譲。運用開始前の最終確認・操作レクチャー・連絡窓口共有まで行います。

アフターサポート

都度

サポート

アフターサポート

納品後30日間は、不具合修正と軽微な文言修正に対応。動作不良・表示崩れ・通知設定の誤り等が対象。仕様変更・機能追加・運用に伴うデータ更新は対象外。営業時間内に対応。